ブログblog

2025/04/04

ケアラーへのケアマネジャーとしての支援について

留萌管内ケアマネジャー連絡協議会の研修会が開催されました。

株式会社ケアレジェ代表高松誠氏による、「ケアラーへのケアマネジャーとしての支援について」

あっ!写真は連絡協議会会長のうちの常務です💦

 

ケアラーと聞くと、ヤングケアラーという言葉を耳にしたことがあるのではないでしょうか。
もちろんそれも当てはまりますが、家族や身近な人を無償で介護や看病、世話をする人のことを総じてケアラーと言うそうです。
ご講義を拝聴して、そんなケアラーへの支援の必要性を切実に感じました。
家族の介護から来る心身の疲労により十分に仕事に打ち込めない事で起きる社会の損失、今後の社会を左右すると考えても大げさではないと思われます。

今後の人口減少や社会への若い世代、高い能力を持つ人材の排出が難しくならないよう社会復帰出来る様、家族介護支援の基盤を多く知られてほしいと思いました。

コメント入力

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA